
過去・現在・これから…
2019/07/18
総括生活支援員として勤務して2年半が経過しました。今回、自分自身のキャリア形成について深く向き合う機会がありましたので、当センターを志望した時の自分の思いを、振り返ってみました。 『以前の職場は、小規…
2019/07/18
総括生活支援員として勤務して2年半が経過しました。今回、自分自身のキャリア形成について深く向き合う機会がありましたので、当センターを志望した時の自分の思いを、振り返ってみました。 『以前の職場は、小規…
2019/07/05
令和元年度第1回生活支援相談員等テーマ別研修を実施いたしました。今回のテーマは“記録の取り方”でした。 研修では、生活支援相談員の皆さんから「どこまで書くのか」「要点がまとまらない」「会話文の表現その…
2019/06/27
老人クラブのネットワークは つくるというより、最初からそこにある感じ。 これって「地域最強のつながり」かもしれません。 地域における高齢者自らの生きがいを高め、健康づくりを進めるボランティア活動をはじ…
2019/06/21
避難者生活支援・相談センターでは、年2回、生活支援相談員を配置している社協を訪問しています。避難者支援の方針を共有し、生活支援相談員の活動状況を聞き取ることで、より良い避難者支援につなげることを目的と…
2019/06/07
去る5月17日、南東北総合卸センター(福島県郡山市)において、今年度第1回目となる県中・県南地区被災者生活支援調整会議を開催しました。 この会議は、福島県被災者生活支援調整会議設置要綱に基づき、年4回…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |