
令和元年度市町村社会福祉協議会
生活支援相談員等 テーマ別研修会(第2回)
2019/10/03
去る9月20日、ウィル福島(福島県福島市)において、今年度2回目となる「生活支援相談員等テーマ別研修会」を開催しました。 今回の研修は、15市町村社会福祉協議会から約50名の方々に参加いただき、「社会…
2019/10/03
去る9月20日、ウィル福島(福島県福島市)において、今年度2回目となる「生活支援相談員等テーマ別研修会」を開催しました。 今回の研修は、15市町村社会福祉協議会から約50名の方々に参加いただき、「社会…
2019/09/04
8月7日、会津大学短期大学部の木村淳也先生をお招きし、ビッグパレットふくしまにおいて避難者支援コーディネーター研修を開催しました。各市町村社協に配置されている避難者支援コーディネーターを始め、主任生活…
2019/08/21
7月9日、富岡町社会福祉協議会いわき支所の相談員さんと同行訪問をさせていただきました。総括生活支援員は各社協からの報告や相談員さんとの情報交換が主で、避難されている方と直接お会いしお話しする機会は中々…
2019/08/16
私は49歳からマラソンを始め今年で6年になります。少し振り返ると学生時代に陸上の経験もなく、野球が好きで部活に入部しても3か月ほどでやめてしまう根性なしでした。50歳になる直前に、このまま何もできずに…
2019/07/31
6月19日、山形県の生活支援相談員の方々7名が視察研修のため南相馬市を訪れました。視察の様子をご紹介します。 山形県では現在も多くの福島県民が避難生活を続けています。山形県の9市町村社会福祉協議会では…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |