双葉町社会福祉協議会「実務者会議を活用した多職種での支援」
2018/11/14
双葉町主催の「実務者会議」は震災以降継続して実施されています。(概要は2017年10月11日掲載の生活支援相談員通信に紹介:http://pref-f-svc.orgarchives/10905) 双…
2018/11/14
双葉町主催の「実務者会議」は震災以降継続して実施されています。(概要は2017年10月11日掲載の生活支援相談員通信に紹介:http://pref-f-svc.orgarchives/10905) 双…
2018/10/24
大玉村社協の生活支援相談員2名は、原発事故により浜通り地区から避難し村内で生活している156世帯355人を訪問しています。その内訳は6割弱が自宅を再建された世帯、約3割弱が復興公営住宅に住む世帯となっ…
2018/10/10
会津地区に住む大熊町民で、大熊町社協の生活支援相談員が支援しているのは352世帯787人です。(平成30年8月31日現在)その居住状況は、持家再建が約33%、復興公営住宅が約27%、借上げ住宅が約20…
2018/09/26
川俣町の山木屋地区は避難指示解除から1年5か月が経過しました。震災前、山木屋地区には501世帯1,246人が生活していました。平成30年7月31日現在、山木屋地区で生活するのは152世帯、310人です…
2018/09/12
川内村は避難指示一部解除から約4年経過しました。現在村内には、961世帯2,172人が住んでいます。川内村社協では、生活支援相談員5名で、村内で暮らす75歳以上の高齢者を中心に428世帯674人を巡回…