
こんにちは、生活支援相談員です!~須賀川市社会福祉協議会
2011/12/19
左から 吉田裕司・吉川寛子・竹村妙子・佐藤真弓 震災から9カ月が過ぎ、復興に向けての取り組みも懸命に進められているところです。 私たち須賀川市社協では、10月で生活支援相談員(4人)がそろいました。 …
2011/12/19
左から 吉田裕司・吉川寛子・竹村妙子・佐藤真弓 震災から9カ月が過ぎ、復興に向けての取り組みも懸命に進められているところです。 私たち須賀川市社協では、10月で生活支援相談員(4人)がそろいました。 …
2011/11/21
後列左から 星良樹、板橋清介、三瓶幸恵、佐々木香澄、伊藤健一 前列左から 河副由紀子、酒井瞳、杤本あけみ 大熊町より避難をして11月で早8カ月になりました。 現在、大熊町社会福祉協議会の生活支援相談員…
2011/11/07
後列左から 青木弥生、佐藤昇、佐藤光子、大澤恵美子、加賀美孝俊、菅野一代 手前左から 阿部留美子、赤石澤菊代、菅野純子、佐藤照子、赤石澤秋子 私たち生活支援相談員は、飯舘村社会福祉協議会6名と県の絆づ…
2011/10/17
左から 渡辺 智子、泉 清司、吉田 博 何をどのようにすればよいのか雲をつかむような話でした。 4ヵ所 360戸 1,045人の訪問、必要な入居者のデータ収集から始まり、3名の顔を知ってもらうため、顔…
2011/07/12
皆さんが安心して応急仮設住宅での生活をおくれるよう支援するスタッフとして、社会福祉協議会に生活支援相談員(せいかつしえんそうだんいん)が157人配属されます。 生活支援相談員とはどんな役割なのでしょう…