
こんにちは、生活支援相談員です!~田村市社会福祉協議会
2011/10/17
左から 渡辺 智子、泉 清司、吉田 博 何をどのようにすればよいのか雲をつかむような話でした。 4ヵ所 360戸 1,045人の訪問、必要な入居者のデータ収集から始まり、3名の顔を知ってもらうため、顔…
2011/10/17
左から 渡辺 智子、泉 清司、吉田 博 何をどのようにすればよいのか雲をつかむような話でした。 4ヵ所 360戸 1,045人の訪問、必要な入居者のデータ収集から始まり、3名の顔を知ってもらうため、顔…
2011/07/12
皆さんが安心して応急仮設住宅での生活をおくれるよう支援するスタッフとして、社会福祉協議会に生活支援相談員(せいかつしえんそうだんいん)が157人配属されます。 生活支援相談員とはどんな役割なのでしょう…
2011/07/04
本格的な夏が近づき、県内各地では仮設住宅の建設が進み、避難所から仮設住宅に移る方が増えています。 平成19年7月、新潟県中越沖地震が起こった柏崎市で、仮設住宅の生活支援相談員を指導された大掛さんから、…
2011/06/27
みなさんは「お口の中をキレイにしておくと肺炎の予防になる」ということを知っていますか? ■肺炎は高齢者の命を奪う最大の敵! 実は肺炎は高齢者にとって非常に怖い病気です。 日本人の死因別死亡者数では、が…
2011/06/13
災害発生から3カ月が経ち、仮設住宅に移る方も多くなってきました。 避難所では常に周囲に人がおり、気を遣うことも多く、不眠に悩まされた方も多かったことでしょう。 仮設住宅に移り、仮住まいながらも我が家を…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |