
仮設住宅及び借り上げ住宅を対象としたサロン
2013/10/23
9・10月の仮設住宅及び借り上げ住宅を対象としたサロンでは、語り部の宗像文子さん(田村市在住)による、地元にまつわる昔話や、嫁姑は永遠のテーマだとし、嫁姑にまつわるお話をおもしろおかしく語っていただき…
2013/10/23
9・10月の仮設住宅及び借り上げ住宅を対象としたサロンでは、語り部の宗像文子さん(田村市在住)による、地元にまつわる昔話や、嫁姑は永遠のテーマだとし、嫁姑にまつわるお話をおもしろおかしく語っていただき…
2013/10/09
10月1日(火)~2日(水)に県社協主催で「市町村社会福祉協議会チーフ生活支援相談員等研修会 」を日本ボランティアコーディネーター協会(以下、JVCA)の協力を得て開催しました。約40名のチーフまたは…
2013/09/03
8月20日に福島県社会福祉協議会の主催により、県内の生活支援相談員向けの「テーマ別研修会」が開催されました。今回の研修テーマは「サロン」。参加者は76名。午前中にサロンについての考え方、作り方を講義や…
2013/05/21
5月16日・17日の2日間、福島県社会福祉協議会の主催で「平成25年度市町村社会福祉協議会 生活支援相談員等研修会(基礎編)」が開催され、60人の新任生活支援相談員(以下、相談員)がビッグパレットふく…
2013/02/07
福島県内には、現在、30市町村に約180人の生活相談員がおり、仮設住宅や民間借り上げ住宅等に入居されている被災・避難者の支援活動を行っています。ほぼ全員が「基礎研修」(2011年度は5回、2012年度…