
社協連携避難者支援センターいわき 2年目の地域交流事業への参加
2025/06/24
双葉町社会福祉協議会では、令和7年度も1名の避難者地域支援コーディネーターを配置し、週5日社協連携避難者支援センターいわきで活動しています。 4/19(土)、今年度も酒井自治協議会と勿来酒井団地自治会…
2025/06/24
双葉町社会福祉協議会では、令和7年度も1名の避難者地域支援コーディネーターを配置し、週5日社協連携避難者支援センターいわきで活動しています。 4/19(土)、今年度も酒井自治協議会と勿来酒井団地自治会…
2025/06/13
「市町村社会福祉協議会生活支援相談員基礎研修会」を6月2日(月)に郡山市「南東北総合卸ンター」で開催しました。 当日は22名の参加があり、午前中は「社会福祉協議会」や「生活支援相談員の業務(訪問や支援…
2025/06/12
5月7日に「社協連携避難者支援センター南相馬」、5月20日に「社協連携避難者支援センター福島」が開所しました! センター南相馬では避難先社協である南相馬市社協をはじめとする避難元3社協が一同に介し業務…
2025/06/11
ある日の1日の流れ 8:30 ☆出勤 ・全体朝礼 ・メールのチェックや、公式LINEへサロン出席や相談などがきていないか確認をします ・ふれあいサロンへ出かける準備をします 9:15 ☆ふれあいサ…