
富岡町内での見守り支援がスタートしました ~富岡町社会福祉協議会~
2017/06/28
富岡町は平成29年4月1日、帰還困難区域を除く一部区域において避難指示が解除されました。 当協議会も7年ぶりに富岡町総合福祉センターでの業務を再開し、富岡事務所、いわき支所、郡山支所の3拠点での活動と…
2017/06/28
富岡町は平成29年4月1日、帰還困難区域を除く一部区域において避難指示が解除されました。 当協議会も7年ぶりに富岡町総合福祉センターでの業務を再開し、富岡事務所、いわき支所、郡山支所の3拠点での活動と…
2017/06/14
郡山市社会福祉協議会では、「茶話カフェRococo~ろここ~」を郡山市総合福祉センターで、毎月第1、第3水曜日に開催しています。 5月17日(水)には“多肉植物の寄せ植え”を行いました。庭や土がなくて…
2017/05/31
こんにちは♪本宮市社協の生活支援相談員です。今回は避難先の社協として市民ボランティアと一緒に行ってきた避難者支援の取組みを紹介します。 私たちは平成24年7月に借上げ住宅の避難者の皆さんに声をかけ、初…
2017/05/10
本会では、平成28年度に福島県社会福祉協議会の支援を受け、平成29年度から3か年の中期ビジョンを策定いたしました。 本会としては、平成23年3月11日から避難状況が続いている中で、避難先と町内の復興拠…
2017/03/22
今年度、白河市社会福祉協議会では、台湾友好基金を活用して3つの事業を実施しました。5月20日に36名の参加者で「東京スカイツリーと浅草散策バスツアー」、11月1日に28名の参加者で「会津芦ノ牧温泉と観…