
合同サロン「絆一座がゆく健康教室」in 南相馬内復興公営住宅
2024/08/09
8月7日 南相馬市の復興公営住宅でフレイル予防のサロンが行われました! このサロンは、南相馬市内の復興公営住宅に住んでいる方々のコミュニティづくりや、外出の機会創出のため関係市町村社協が連携して実施し…
2024/08/09
8月7日 南相馬市の復興公営住宅でフレイル予防のサロンが行われました! このサロンは、南相馬市内の復興公営住宅に住んでいる方々のコミュニティづくりや、外出の機会創出のため関係市町村社協が連携して実施し…
2024/07/16
7月9日(火)郡山市「ビッグパレットふくしま」で、第1回テーマ別研修会を開催しました。 「地域福祉研究所」の本間照雄氏にを講師に招き、午前は「改めて今を理解し明日を考える」と題した講義と午後にはクロス…
2024/07/03
郡山の「ビッグパレットふくしま」において6月18日に県中・県南・会津地区被災者見守り相談支援調整会議を開催いたしました。 &nbs…
2024/06/19
郡山市南東北卸センターにて「令和6年度市町村社会福祉協議会生活支援相談員基礎研修会」が行われました。この研修では、社会福祉協議会や生活支援相談員の役割・訪問相談支援業務の基…
2024/06/05
5月11日に南相馬市にある「絆診療所」にて絆一座のメンバーである遠藤清次院長(座長)、鶴島綾子管理栄養士(頭)の講座を撮影してきました。 「絆一座」は東日本大震災と東京電力福島第一原発事…