
令和6年度 避難者地域支援コーディネーター連絡会議
2025/03/25
3月19日(水)ビックパレットふくしまにて 「令和6年度 避難者地域支援コーディネーター連絡会議」を開催しました。 県社協から「令和7年度の事業方針」「社会福祉協議会における避難者支援に…
2025/03/25
3月19日(水)ビックパレットふくしまにて 「令和6年度 避難者地域支援コーディネーター連絡会議」を開催しました。 県社協から「令和7年度の事業方針」「社会福祉協議会における避難者支援に…
2025/03/17
2024年4月「社協連携避難者支援センター郡山」がスタートし、避難元社協(富岡、大熊、双葉)との活動が始まりました。 週に3日(火、水、木)各避難元社協がセンターに常駐し、避難先である郡山市社協と共同…
2025/03/11
葛尾村社会福祉協議会では、昨年度から避難者地域支援コーディネーターを配置しています。 復興住宅が立地している三春町民と恵下越団地住民とをつなぐ支援を昨年度から進めています。 今回のサロンも三春町社協の…
2025/03/05
2月21日、郡山の「ビッグパレットふくしま」において今年度第4回目のテーマ別研修を開催いたしました。 「ふくしま型支え合いマップ確立に向けて」と題して、今年度2回目の支え合…
2025/02/19
「システムの月例報告会ってどんなことをやっているんですか?」こんな声が、聞かれました。システム開発業者との定例会は毎月実施、結果を社内へ報告して情報共有していますが日々のシステム管理の事は知らない方も…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |