
浪江町社会福祉協議会
令和4年度避難者地域支援
コーディネーター活動報告について
2022/12/29
浪江町社協では、令和4年4月1日より南相馬市社協交流事業で、「お花見」、「みんなのラジオ体操」、「お散歩ラリー」にそれぞれ参加し、積極的な住民交流が開催されるよう取り組んできました。 &e…
2022/12/29
浪江町社協では、令和4年4月1日より南相馬市社協交流事業で、「お花見」、「みんなのラジオ体操」、「お散歩ラリー」にそれぞれ参加し、積極的な住民交流が開催されるよう取り組んできました。 &e…
2022/12/15
福島市社会福祉協議会では、令和4年度より避難者地域支援コーディネーターを2名配置し、活動を行っています。現在は、復興公営住宅等の見守り連携として、避難元社協・関係機関との連携会議や避難者地…
2022/12/01
富岡町社会福祉協議会では令和4年4月1日より避難者地域支援コーディネーターを富岡事務所、いわき支所に各1名ずつ配置いたしました。今回は、富岡事務所の避難者地域支援コーディネーターよりお伝えいたします。…
2022/11/17
楢葉町社会福祉協議会(以下 楢葉町社協)は、今年度から避難者地域支援コーディネーターを1人配置し地域支援に向けて活動が始まりました。当社協には既に生活支援コーディネーターが配置されており、…
2022/11/15
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |