福島の春を
2012/02/20
忘れようにも忘れられないあの日から、もうすぐ1年になる。 大きな被害を受けられた方々のことを思ったら、会津の私が、「怖かった」などと言ってはいられないが、それでもやはり怖かった。 強大な地震の前には、…
2012/02/20
忘れようにも忘れられないあの日から、もうすぐ1年になる。 大きな被害を受けられた方々のことを思ったら、会津の私が、「怖かった」などと言ってはいられないが、それでもやはり怖かった。 強大な地震の前には、…
2012/02/20
一般社団法人 コミュニティ・4・チルドレン 代表理事 JPCom代表 桑原 英文さん (福岡県出身 大阪在住) 大学時代に一度だけお邪魔した福島の地がこのような状況になるとは想像もしていませんでした。…
2012/02/20
音楽家 大友 良英さん (東京在住) 18歳で東京に出て以来、福島は正月に帰るだけの場所でした。 ところが震災以降たびたび福島を訪れ、プロジェクトを立ち上げフェスや学校をやるなかで、古い友人達と出会い…
2012/02/20
避難所の辛さがわかるからこそ、 少しでも元気づけたいと思って始めたコーヒーサービス ▲2011年8月に栃木県で開催した「のびのびキャンプ」 カンベンガ・マリールイズさん(NPO法人「ルワンダの教育を考…
2012/02/20
フィリピン出身者の自助グループによる多彩なボランティア活動 「励ますことで私たち自身も元気になります」 ▲伊達市伊達東仮設住宅で行ったボランティア。 軽快なリズムに乗せてフィリピンの伝統の踊りを披露す…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |