
第15回ふくしまボランティアフェスティバル開催について
2011/12/27
東日本大震災により福島県内においても甚大な被害を受け、県内外から多くのボランティアの支援をいただきました。 これまでの活動を振り返るとともに今後の復興へ向けた取り組みについて考えていきます。ともに寄り…
2011/12/27
東日本大震災により福島県内においても甚大な被害を受け、県内外から多くのボランティアの支援をいただきました。 これまでの活動を振り返るとともに今後の復興へ向けた取り組みについて考えていきます。ともに寄り…
2011/11/21
一人ひとりのまちづくり -神戸市長田区・再生の物語- ◎著者:中和 正彦 ◎出版社:大日本図書㈱ 1995年の阪神・淡路大震災で壊滅的な被害を受けた神戸市長田区、その後のまちづくりの中で重要なコンセプ…
2011/10/03
3月11日の大震災の日に、福島県社協災害ボランティアセンターは開設されました。その3日後、福島県災害ボランティア連絡協議会により[福島県災害ボランティアセンター(事務局:県社会福祉協議会)] が設置さ…
2011/08/09
最近、各市町村の災害ボランティアセンターでは、こんな声がよく聞かれます。 ●「泥かき」の活動だろうと思って、しっかり服装や持ち物を整えて来たのに、「泥かき」のニーズはもうないとのこと。 紹介されたのは…
2011/08/03
記録的豪雨に伴う被災地支援として、家財道具の搬出、洗浄、屋内や側溝の泥出し作業を行うボランティアを募集いたします。現地の金山町までは貸切のボランティア送迎バス(ボラバス)を、下記の通り運行します。県内…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |