![nodata](http://pref-f-svc.org/wp-content/themes/fsvc_2018new_3/images/noimg.png)
1月31日までのボランティア活動者数について
2014/02/04
2月4日現在、本会で把握している1月31日までの福島県内における ボランティア活動者数(延べ人数)の集計表を掲載いたします。 掲載後把握した活動者数は、次回の集計表に追加させていただきます。 東日本大…
2014/02/04
2月4日現在、本会で把握している1月31日までの福島県内における ボランティア活動者数(延べ人数)の集計表を掲載いたします。 掲載後把握した活動者数は、次回の集計表に追加させていただきます。 東日本大…
2014/01/30
2014年1月11日、福島テルサにて「ふくしま未来交響曲 序章~美しい帆をかかげよ~」が開催されました。 福島にゆかりのあるゲストと一般公募や県内の合唱団などからの参加者で構成された出演者は総勢150…
2014/01/22
川内村社会福祉協議会では、川内村に1名、いわき市に1名、郡山市に2名の生活支援相談員で活動しております。 郡山市にある高齢者サポートセンターあさかの杜ゆふねでは、週1回の配食サービス、週2回のサロン、…
2014/01/22
東日本大震災から2年9ヵ月が経った平成25年12月現在のいわき市久之浜町の復興状況です。 久ノ浜町は地震や津波、さらには火災で約850棟の家屋を失い、47名の尊い命が奪われました。 久之浜町は、亀の早…
2014/01/22
こんにちは。 この手紙を読んでいる皆さんは、どこで、何をされていらっしゃるのでしょうか? 福島はずいぶんと寒くなり、雪が地面を覆う日も随分と増えてきました。 さて、申し遅れましたが私は、福島県にある旅…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |