最終回となる第五回福島大学ふくしま未来学出前講座-いのちとくらしのデザイン塾―に参加しました。
午前は池田昌弘講師(CLC)の「住民同士の支え合いを基盤とした地域づくり」で『どこでもサロンづくり』についての講義、午後は全5回の振り返りをグループワークで行いました。「ニーズはつかみ取れ」は印象深い言葉でした。
(総括生活支援員 齋藤 隆司)




最終回となる第五回福島大学ふくしま未来学出前講座-いのちとくらしのデザイン塾―に参加しました。
午前は池田昌弘講師(CLC)の「住民同士の支え合いを基盤とした地域づくり」で『どこでもサロンづくり』についての講義、午後は全5回の振り返りをグループワークで行いました。「ニーズはつかみ取れ」は印象深い言葉でした。