令和7年9月5日(金) 会津若松市文化センターにて「会津地区避難者見守り連携会議」を開催しました。
当日は、避難先の会津若松市社会福祉協議会、避難元の大熊町社会福祉協議会、富岡町社会福祉協議会、双葉町社会福祉協議会が一堂に会し、各市町村社会福祉協議会の支援活動状況について報告を行い情報の共有を図りました。
東日本大震災、東京電力第一原子力発電所事故から14年が経過し、避難者の皆さまの生活環境にも変化が見られております。引き続き、必要とされる方々に適切な支援をお届けできるよう、体制の整備及び充実に努めてまいります。
総括生活支援員 栗原和幸