サイトアイコン 福島県避難者生活支援・相談センター

“言葉が見えるコミュニケーション”基礎から学ぶファシリテーション講座

2月25日ファシリテーションを学ぶ講座に参加しました。

“言葉が見える”とは、会議やグループワークの議論をホワイトボードや模造紙に文字や図でまとめ“見える化”し情報を整理し共有していくことです。

今回は使うマジックの色や太さ、記号の使い方など基礎的な技術を学びました。


総括生活支援員 今野由香








モバイルバージョンを終了