●県災害ボランティアセンターのお知らせ
・ ボランティアの詳しい活動内容等については、各市区町村災害ボランティアセンターに確認してください。
・ 安否確認、及び個人からの救援物資の受け付け・調整については、当センターでは行っていません。
●ボランティアの方の服装について
・ 今回の災害は津波被害が大きく、水害型の装備が必要となります。衣類、靴等が汚れることが想定されます。汚れてもよい服装でご参加ください。
・ 水が復旧されていない場所もあるため、作業後の対応(着替え等)はご自身でお願いします。
・ 雨がっぱ・防塵マスク・ゴーグル・厚手で長めのゴム手袋・長靴・帽子・手袋等ご持参ください。活動場所によって必要とされるものが異なる場合があるので、各災害ボランティアセンターにお問い合わせください。
・ 朝夜と昼の温度差が大きい日もありますので、防寒着等の寒さ対策をお願いします。
●移動と宿泊、食事について
・ ボランティア活動に入る際は往復の移動手段(公共交通・駐車場など)、宿泊所を必ず確保してお越しください。
・ 食事は、県内でも調達できるようになってきています。県内経済の活性化のためにも可能な限り県内で調達ください。
・ 地図をお持ちいただけると移動の予測が立ちやすくなります。
・ 余震の後には店舗が閉まることもあるので、非常用の食材はお持ちください。
●ボランティア活動保険【天災タイプ】について
・ 平常時であってもボランティア活動を行う際には、万が一に備えボランティア活動保険(基本プラン)に加入いただいておりますが、災害時のボランティア活動で、余震によるケガに対しては、基本プランでは補償されません。
・ 災害時には【天災プラン】という災害時用の保険にご加入いただきます。特に、被災地に赴き活動する際には、必ずご加入ください。
・ 活動場所と自宅の往復途上の事故も補償の対象となります。
・ ボランティア自身の食中毒や特定感染症、熱中症も補償対象となります。
・ 居住地等の社会福祉協議会で「ボランティア保険(天災付)」にご加入ください(自己負担が原則です)。
詳細については下記サイトをご確認ください
福祉の保険ホームページ
●参考サイト
・ 防災ボランティアの「お作法」集(内閣府/防災ボランティアのページ)
・ 災害救援ボランティアってなんだ!?(NHKボランティアネット)
■福島県災害ボランティアセンター
電話番号:024-522-6540
電話受付時間 午前9時~午後7時
FAX:024-522-6546
〒960-8141
福島県福島市渡利字七社宮111番地
福島県総合社会福祉センター内